top of page
20251027-PXL_20251027_081342095-2.jpg
株式会社看板屋

看板を通じて“街と人”をつなぐ仕事。
私達と一緒に
“未来”を作りませんか?

こんにちは。株式会社看板屋です。このたびは、当社採用ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 秋田市を拠点に掲げる“看板づくり”への情熱は、そのまま地域の信頼と企業文化へとつながっています。そして現在、地元にとどまらず、全国各地からのご依頼も増加しており、そのニーズに応えるためにも新たな仲間になってくれる方を募集しております。

株式会社看板屋

現場を支える“架け橋”・・・
主任に聞く、看板づくりの魅力。

私は主任として、製作から取付、施工管理まで一貫して携わっています。現場の進行スケジュールや品質管理を整え、営業やお客様との調整を図りながら、チーム一丸となって一つの看板を完成させるやりがいを日々感じています。現場では、スタッフと共に実作業を行います。完成した看板が無事に設置され、お客様の笑顔を見る瞬間は、この仕事ならではの達成感です。
主任として最も大切にしているのは、“調整役”としての役割です。納期や品質を守る一方で、現場スタッフが安心して働ける環境づくりにも力を注いでいます。アイデアが飛び交う風通しの良い社風の中で、スタッフのモチベーションとチームの結束を大切にしています。
看板づくりは、人と人をつなぎ、メッセージを届ける“架け橋になる仕事”です。責任感を持ってチームを支え、確かな技術を地域と全国に発信したい方、一緒に新しい価値をつくっていきましょう。

主任  五十嵐

株式会社看板屋
株式会社看板屋

看板デザインで街に息吹を・・・
デザイナーの仕事への思い。

私はデザイナーとして、看板のデザインから色彩設計、レイアウト調整まで幅広く担当しています。お客様のご要望を形にする過程は、毎回新しい課題であり、完成した看板が実際に街に設置される瞬間には、大きな達成感を感じます。
デザインは単なる装飾ではなく、企業や店舗の“顔”を作る重要な要素です。色や形、文字の配置一つで印象が大きく変わるため、細部にまでこだわりを持って取り組んでいます。お客様と直接やり取りをしながらイメージを共有し、最適なデザインを提案できることにやりがいを感じています。 社内は風通しが良く、意見交換が活発です。デザイン案についても、他のスタッフと意見を出し合いながら、より良いものを作り上げていくプロセスが楽しいです。チーム全体で一つの目標に向かって進んでいく感覚があり、日々充実しています。看板デザインは、街の風景を彩り、人々の目を引く仕事です。デザインに興味があり、創造力を活かして働きたい方、ぜひ一緒に街を彩る仕事をしてみませんか?

デザイナー  根田

看板を通じて社会貢献・・・
看板屋で街と人の未来を作りませんか?

私は代表取締役として、会社全体の方向性を定め、スタッフが安心して働ける環境づくりに力を入れています。看板づくりは、単なる製作ではなく、お客様の想いを形にし、地域や社会にメッセージを届ける重要な仕事です。その責任の重さとやりがいを日々感じています。
当社では、スタッフ一人ひとりが自分の役割を全うし、チームとして協力し合うことを大切にしています。風通しの良い社風を維持し、意見を尊重し合いながら、より良いものを作り上げていくことが、会社の成長につながると信じています。
地域密着型の企業として、地元の皆様とのつながりを大切にし、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。看板を通じて、地域の活性化や社会貢献に繋がる仕事ができることに、深い誇りを感じています。これからもスタッフと共に成長し、地域はもちろん、日本全国のお客様の期待に応えられる企業であり続けるために、日々努力してまいります。

代表取締役  洞井

株式会社看板屋

※現在は募集しておりません。

採用お問い合わせはこちらから

送信ありがとうございました

株式会社看板屋
株式会社看板屋

〒010-0941 秋田県秋田市川尻町大川反170番地26

TEL018-848-2014 FAX018-848-2015

Copyright © 株式会社 看板屋. All Rights Reserved.

bottom of page